友人がブログを始めたのを知りまして、「自分もやってみたい!」と思い立ったが吉日。
早速ブログを書くための、準備を始めてみることにしました。
既存PCのスペック確認
普段からスマホはよく使いますが、PCはそれほど使用していませんでした。
そのため、既存のPCといえば、10年ほど前に作った自作の物と、ASUSのタブレットPCのみ。
ブログを書こうと思い、それぞれの仕様を簡単に確認してみましたが、
自作デスクトップ用
OS:Windows7
メモリ:1GB2枚=2GB
タブレットPC
OS:Windows10
メモリ:4GB
と、まともに使えなさそう(ー△ー;)
デスクトップのOSとパーツを変えてようかと思ったのですが、外出先でもいじれたほうが便利だと思ったため、タブレットPCを使おうかと思いました。
が、こちらは何かしらのスペック不足により起動からして遅い遅い(泣)
既存PCでの快適な運用は難しそうだと感じました(;ㇸ; )
要求スペックの洗い出し
上に書いたように、現状所持しているPCでは、いまいちだと感じました。
今後について改めて考え直し、新規購入することにしました。
そして、購入する際の要求スペックを以下のようにしました。
1.予算3~5万円程度で買えるもの(中古でOK)
2.軽量なもの
3.メモリ4~8GB以上(パーツ載せ替えや増設前提も可)
4.CPUはCeleronとかでなければOK
5.無線LAN対応
6.その他あればいいなというもの
・Webカメラ機能
といった具合です。
予算はそりゃ安いほうがいいですし、持ち運ぶため軽量なものが良いかと。
メモリとCPUは、現状所持しているものよりも高性能なレベルなら十分と判断しました。
ほかのものは、あればあるほど高くなりそうですし、なるべく絞ってみたつもりです。
PCの選定
さて、ここからが本番です。必要スペックを満たし、なるべく安価なPCを探しましょう。
各メーカーの仕様一覧を眺めたり、Google検索をして、先輩の方々のブログをみたり、通販サイトを見てみたり。
正直どれがいいのやら、訳が分からなくなり始めましたwww
そんな時に、楽天市場の中古ショップで、富士通のLIFEBOOK U937/Pという機種を発見しました。
重量が800gを切っているため、とても惹かれまして、メーカー様の製品ページを見てみることに。
法人向けモデルのようで、メンテナンス性が高く、カスタマイズ注文も可能です。そのため、運が良ければ、中古で高性能軽量PCが手に入るかも!と、テンション上がりました。
CPUは、CeleronモデルとCore i5モデルがあり、メモリはオンボードで4GB空きスロ1つ、カメラの有無、無線LANの有無、などなど、きちんと欲しいスペックを確認して行きます。
見れば見るほど、要求通り。それどころか、指紋認証機能も付いている!これは惚れました。
しかし、ホントにいいものなのか、スペックを見ただけでは買う決断の出来ない私は、自作PCの先生である、先にブログを始めていた友人にも見てもらうことに。
この時、某ネットショッピングサイトで見つけた商品のスペックが、CPUi5第7世代、メモリ8GB、SSD128、カメラ無しで、カラーが赤色、4万円ちょっとでした。
友人からは、「デザインや重量は完璧。でも128GBは少なくない?」との声が。さらに、同程度のスペックの中古PCを探してくれました。ほんとに感謝してます。
友人セレクトPCも視野に入れ、再度通販サイト巡りをすることに。
商品選び
友人セレクトPCと、LIFEBOOK、検索の際にスペックを微妙に変えたりしながら、1番納得できそうなモデルを探しました。
その結果、
CPUi5第7世代、メモリ4GB、SSD256GB、カメラ付き3万円(最安!)の商品を発見!
色はもちろん赤です。唯一のおしゃれポイントなんで大事ですねw
ただ、メモリが4GBは心配だな〜。と思いましたが、メーカー仕様を見たときに、メモリの空きスロットがあったことを思い出しまして、「増設できるかも?」と思い、こんどは4GB以上のノート用のメモリを探すことに。
すると、約4,000円で手に入る事が判明。
増設の仕方も、先輩方のブログを見たところ、どうやら簡単そう。
という事で、増設前提で決断!
増設用メモリ込みで合計34,000という値段で、想定以上のスペックのPCが手に入りました!
新デバイスのスペック
最後にスペックをおさらいして、終わりましょう。
- CPU:Corei5 -7300U
- 実装RAM:4.0 GB(オンボード4GB、増設予定)
- OS:Windows10 Pro
- Webカメラ
- 指紋認証
- 無線LAN,格納式有線LAN
- 重量:799g
- 本体カラー:おしゃれな赤
と、いう感じ。
言うこと無しで、大変満足です。
次回は、メモリを増設する話をしようと思います。
ご覧いただき、ありがとうございました。
コメント